 |
一般財団法人ルーテル会 ルーテル保育所
|
●開所時間 :
7:15〜19:15 |
●通常保育 :
7:15〜18:15 |
●延長保育 :
18:15〜19:15 通常保育の保育料徴収月額の12%に相当する額 (ただし、2,750円を限度とする。) おやつを含みます。 |
●休日保育 :
なし |
●障害児保育 :原則として障害の程度が中程度までで、集団保育が可能なお子さんを受け入れています。 |
●病後児保育 :なし |
●一時預り事業 :
なし |
|

ビル内の園庭

12月には年長児がクリスマスで生誕劇をします。
|
|
地域子育て支援活動 |
●園庭開放 毎月第3水曜日 10:00〜11:00 詳しくはお電話ください。
●保育園見学
随時 事前に電話してください。
●育児相談 随時
|
保育の方針 |
キリスト教保育
「命をはじめ、すべてが与えられ、恵まれ、守られている事への感謝の心を養う」
・祈りや賛美歌を通して感謝する心が育つ保育
『ありがとう』
・遊びを中心として、十分に友だちや保育者と関わり共に生きることを学ぶ保育
『なかよし』
・すべての事に真剣に取り組む
『いっしょうけんめい』
・平和を願う人に育つことを目指した保育 |
その他 |
たくさんの可能性を持っている子ども達に色々な体験をさせてあげたいと思っています。特に遊びを通して、友達との関わり合い、自然とのふれ合いを大切にしています。ひとりひとりの子どもが生き生きと保育所生活を送ることができるよう毎日の保育をおこなっていきます。
●アレルギーのお子さんは除去食も相談に応じて実施しています。 ●園内で観劇や音楽会等をします。 ●毎月、お誕生日会、身体測定、避難訓練を実施しています。 ●園医による、内科検診・歯科検診を行います。 ●全保育室冷暖房、床暖房完備。 |
子どもたちと一緒に野菜を育てます。 |
アメリカLAのプレスクールと交流しています。 |
|