 |
社会福祉法人ひまわり福祉会 ひまわりいしうちこども園
|
●開所時間 :
7:00〜19:00 |
●通常保育 :
7:00〜18:00 |
●延長保育 :
18:00〜19:00 ・1時間利用の場合、通常利用の保育料徴収月額の12%に
相当する額(ただし、2750円を限度)
食事・おやつ代を含みます。 |
●休日保育 :
なし |
●障害児保育 :申込み時に面接を行い、福祉事務所と相談の上、集団保育が可能なお子さんを受け入れています。 |
●病後児保育 :なし |
●一時預り事業 :
8:00〜17:00 ■保護者負担金(一回あたり)
対象年齢 |
単位時間 |
単位料金 |
0歳〜 1歳未満 |
1日 |
3500円 |
0歳〜 1歳未満 |
5時間 |
2200円 |
1歳〜 3歳未満 |
1日 |
3000円 |
1歳〜 3歳未満 |
5時間 |
1900円 |
3歳〜 6歳未満 |
1日 |
2500円 |
3歳〜 6歳未満 |
5時間 |
1600円 |
食事・おやつ代を含みます。 利用には登録が必要です。
|
|


|
|
地域子育て支援活動 |
●地域活動 年間15回実施⇒詳しくは当園ホームページをご覧ください。⇒クリック
●園庭開放 事前にお電話ください。
●保育園見学
随時 事前にお電話ください。
●育児相談 随時
●園便りを送付(行事予定)、運動会、もちつき等、季節の行事
詳しくは、お電話でお問い合わせください。ホームページもご覧ください。。⇒クリック |
保育の方針 |
『生きる力を養う保育』
〈保育目標〉
みて、きいて、ふれて、かんじて、かんがえ、ちょうせんするこども
◇主体的に考え、行動ができる子ども
◇わくわく・どきどき・いきいきの表情の子どもたち
◇困難を乗り越える力を身につける子ども
|
その他 |
山と川に囲まれ、散歩コースには田畑が広がる自然豊かな園です。 その豊かな自然を活かした園外散歩や畑での野菜栽培・収穫などを
地域の方々と触れ合いながら行っています。 【リズム】 乳幼児とも毎週行っているリズムを通して体幹を育て、心身ともに健康たくましく、しなやかな体づくりに力を入れています。 【テーマ保育】 子どもたちが意欲的に取り組めるようなテーマの設定をし、子どもたちの発想を大切にして遊びを展開し継続的な保育を行っています。
●アレルギーのお子さんは、除去食も相談に応じて実施しています。 ●毎月の行事として、誕生会、身体測定、お弁当の日、避難訓練等を実施しています。 ●一時保育、育児相談、園庭開放は随時受付ています。 |
|