文字の大きさ:普通 大きい  
 
 
 
印刷
更新日: 2021/09/01

株式会社アイグラン あい保育園城山

園長名:妙見 良子
〒731-5155 広島市佐伯区城山一丁目18-38
地図
TEL:082-961-3320
FAX:082-961-3320
e-mailai-jyoyama@aigran.co.jp
定員 : 90名 (3歳未満36名 3歳以上54名)
●開所時間 : 7:30〜20:30
●通常保育 : 7:30〜18:30
●延長保育 : 18:30〜20:30
18:30〜19:30までの間の1時間延長または、18:30〜20:30までの間の2時間延長があります。どちらも登録が必要になりますので、ご相談ください。
また、利用料金は、保育料に応じて広島市が算定した額を徴収させていただきます。
●休日保育 : 行っておりません。
●障害児保育 :障害児保育も実施しております。お気軽にご相談ください。
●病後児保育
●一時預り事業
■保護者負担金(一回あたり)
対象年齢 単位時間 単位料金
0歳〜 2歳未満 半日 2500円
1日 3500円
3歳〜 6歳未満 半日 1500円
1日 2500円
8:00〜18:00までの間の、半日(4時間)または、1日(8時間)のどちらかでご利用いただけます。
利用にあたっては、登録が必要になりますので、お電話にてお知らせいただきお気軽に園にお立ち寄りください。

園外観(正面から見たところです。)


園外観(園庭側から見たところです。)
地域子育て支援活動
園庭開放や、行事への招待、老人ホームとの交流等、地域とのかかわりを大切にしながら、保育を行っております。まだまだ、小さい園なので大きなことはできませんが、園外散歩等を通じて地域の仲間入りができればよいのではと考えています。
また、育児相談、若葉パパ・ママ応援教室も随時受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。
保育の方針
○自主性を育てます。
子ども自身が“やってみたくなる”ような環境作りに重点を置き、自由に遊びを想像・発展させる中で、考える力、作る喜びを育てる。
○個性を大切にします。
“自分らしさ”を発揮できるように援助します。
○思いやりの気持ちを育てます。
思いやりを受けることで、思いやりが生まれます。保育士一人ひとりがその気持ちを大切に援助します。
○自然とのふれあいを大切にします。
自然とのふれあいを持つことで、環境や命の大切さに気付けるように援助します。