保育士さんとフリー★トーク
〜学生と若手保育士の交流会〜
保育士を目指している皆さん! 私立の保育施設で勤務する保育士さんと本音トークしませんか? 学校で園長先生の話を講義スタイルで聴く機会はあっても、現役の“若手保育士”さんと“少人数”で話す機会はあまり ないはず!就活の思い出や保育現場での体験談を色々聞いたりして、あなたに合うピッタリの施設を見つけましょう!
開催日時
第1回 6月2日(土)13:00〜16:00
第2回 6月9日(土)13:00〜16:00
開催場所
2日間とも 広島市総合福祉センター ホール
(南区松原町5−1 ビッグフロント広島5階)
募集人数
各日50人・計100人(2回とも参加することはできません・学年や性別は問いません・費用は無料です)
ちなみに参加してくれる若手保育士は・・
【保育施設】
- 順正寺こども園
- ルーテル保育所
- 清水谷保育園
- りらっくすちびっこハウス
- 中山いづみことも園
- くすの木保育園戸坂
- 広島和光園保育所・みみょう保育園
- 第二みみょう保育園
- いのくち明神保育園
- さくら保育所
- せいふう認定こども園
- アソカこども園
- 認定こども園ほうりん安幼稚園
- 認定こども園ほうりんこころ保育園
- 梅林よつば保育園
- 認定こども園めばえ幼稚舎
- 亀山みどり保育園
- 白木いづみこども園
- 矢野みどり保育園
- おさんぽ保育園
- 五日市いちご保育園
申込方法
こちらのフォームからお申込みください。
入力いただいた個人情報は、交流会に関する調整やアンケートにのみ使用します。
保育園事業者の採用活動など、他の用途に使用することはありませんが、希望される方には、広島市私立保育園協会から就職に関する情報をお送りします。
※迷惑メールの対策などでドメイン指定受信やドメイン指定受信拒否等を設定している場合、メールが受信できない場合がございます。
「@h-shihokyo.jp」を指定受信に設定追加していただくか、ドメイン指定受信拒否を解除してください。
申込期間
4月25日(水)〜5月16日(水)
※応募者多数の場合は選考となりますのでご了承ください。
参加の可否は、5月21日(月)以降にメールにてお知らせします。
問合せ先
広島市私立保育園協会 保育士サポートセンター
TEL:082-207-0600
Mail:shihokyo-jinzai@athena.ocn.ne.jp
※迷惑メールの対策などでドメイン指定受信やドメイン指定受信拒否等を設定している場合、メールが受信できない場合がございます。
「@athena.ocn.ne.jp」を指定受信に設定追加していただくか、ドメイン指定受信拒否を解除してください。
※この交流会は、広島市の認可を受けた私立保育園等で構成される当協会が広島市(こども未来局保育指導課)からの委託を受けて実施するものです。