Skip to content

一般社団法人
広島市私立保育協会

  • 加盟施設検索加盟施設検索
  • 会員の方はこちら会員の方はこちら
  • 求職者の方はこちら求職者の方はこちら
  • お問い合わせお問い合わせ
一般社団法人
広島市私立保育協会
Instagram
トップ
一般・保護者用
  • ●保育情報
  • ●加盟施設検索
  • ●私保協について
  • ●私保ぐらむ
  •  
養成校・求職者用
(私保え〜る)
  • ●求人検索
  • ●イベント情報スケジュール
会員用
  • ●予定カレンダー
  • ●事業部
  • ●研修・会議
  • ●資料室
  • ●私保え〜る
広島市保育士・
保育所サポートセンター
  • ●相談員の紹介
  • ●相談するには
  • ●ひとことコラム
  • 一般・保護者用
    more
  • 会員用
    more
  • 養成校・求職者用
    人材バンク私保え〜る
    more
  • 保育士・保育所
    サポートセンター
    more

インフォメーション

一般用お知らせ
新着お役立ち情報
  • 2023年08月29日
    ハローワーク可部にて、保育士就職応援セミナーが開催されます
  • 2023年08月18日
    保育のおしごと体験 お申込み受付中です(受付:10月24日まで)
  • 2023年06月27日
    保育士就職ナビひろしま2023 ご参加のお礼
  • 2023年06月23日
    保育のおしごと体験 お申込み受付中です
  • 2023年06月13日
    学生と若手保育士の交流会 ご参加のお礼
  • 2023年06月09日
    ご存じですか?『ひろしま保育・介護人材サポート事業』
お役立ち情報一覧
会員用お知らせ
新着活動報告
2023年08月03日
令和5年度 第1回予算対策委員会開催
2023年05月30日
新会員専用ページへのログインについて
2023年05月30日
研修会等の申込について(旧会員専用ページ)
2023年04月27日
令和5年度第1回 中国・四国ブロック会議
活動報告一覧

Instagram

こんにちは。
広島市私立保育協会です。
来る9月8日(金)13:30~14:30
ハローワーク可部にて、
【保育士就職応援セミナー】が開催されます。

【内容】
〇現在の保育園を取り巻く状況について
〇現役保育士による復職体験談
〇個別相談(公認心理師・広島市私立保育協会)

 保育士として働きたい皆さま。
転職や復職の経験を経て、今活躍されている現役の
保育士さんのお話を聞いてみませんか?
今の保育や、保育施設の受け入れ態勢の実際について、
直にお話が聞ける機会となっています。

「ブランクがあるけど大丈夫かな?」
「保育士資格があるけど未経験だし…」
など迷っておられる皆さまも、ぜひご参加ください!

 個別相談の時間には、当協会が相談ブースを
設けております。
公認心理士による個別相談のブースと、
就職に向けての具体的な施設を探す相談ブースが
ありますので、復職・求職のお悩みなど
どんなことでもご相談ください。

お問い合わせ・お申し込みは、
上部写真のチラシをご参照の上、ハローワーク可部
職業相談部門 TEL082-815-8609
までお電話ください。(要予約)

ご参加に当たり、ハローワークの
求職登録をお願いしております。
参加当日の登録も可能です。
詳しくは、上記 ハローワーク可部
までお問い合わせください。

皆さまのご参加お待ちしております。

#広島 #広島市 #広島保育園 #広島保育士 #広島保育所 #保育園#認定こども園 #保育士 #保育士になりたい #保育士募集#保育学生 #保育士イベント #保育士の卵
こんにちは!
広島市私立保育協会です。
​暑い日が続きますが、皆様体調管理等にはお気を付けください。

 さて、広島市私立保育協会では、現在「保育のおしごと体験事業」を実施しております。

市内にある私立保育施設や認定こども園、小規模保育事業所で、保育の現場の一日体験ができる事業です。

 実習とは別に、いろんな園の保育を体験して、職場の雰囲気を感じて、

あなたの希望に沿った就職先を見つけましょう。

 体験期間は、10月31日(火)まで、お申込期間は、10月24日(火)までとなっております。

 ご興味のある方は、下記詳細と、上記写真のチラシをご確認いただき、
上記二枚目の写真のQRコードよりお申込みください。

また、広島市私立保育協会ホームぺージ内 
「イベント情報」(下記リンク先です。)
https://h-shihokyo.jp/archives/408

からも、お申込ページに入れますので、
ぜひご確認ください。

皆さまのご参加、お待ちしております。

〇体験実施期間
 7月18日(火)~10月31日(火)
〇申込期間
 6月25日(日)~10月24日(火)
〇内容
 広島市内の、私立保育施設へ1日体験ができます。
 3施設までお申込み可能です。  

#広島 #広島市 #広島保育園 #広島保育士 #広島保育所 #保育園 #認定こども園 #保育士 #保育士になりたい #保育士募集 #保育士イベント #保育士の卵
こんにちは。
広島市私立保育協会です。

6月25日(日)に、「保育士就職ナビ
ひろしま2023」が開催されました。

梅雨の晴れ間、日中は汗ばむ日和でしたが、
参加された皆さまは熱心に資料を見られたり、
参加保育施設のブースを回られ
しっかりと対面でお話をされたりと
有意義に過ごされておられる様子を
拝見いたしました。

また、保育士就職ナビで興味を持たれた保育施設を
実際に訪問されるなど、
今後の就職活動に繋がっていくことを
願っております。

引き続き、当協会でもイベントを行って参りますので、
当インスタグラムをチェックしてくださいね。
こんにちは!
広島市私立保育協会です。
いよいよ、明日は保育士就職ナビひろしま2023の
開催日ですね。

さて、広島市私立保育協会では、「保育のおしごと体験事業」を行っています。
今年度は、ナビ当日の 6月25日から、
おしごと体験事業のお申込みを
開始いたします♪

ナビに参加される皆様は、
会場で興味を持たれた保育施設等へ
体験のお申込みができるチャンスです。

また、ナビに参加されない方も、
明日 6月25日(日)より受付開始となりますので
ぜひお申込みください。

〇体験実施期間
 7月18日(火)~10月31日(火)
〇申込期間
 6月25日(日)~10月24日(火)
〇内容
 広島市内の、私立保育施設へ1日体験ができます。
 3施設までお申込み可能です。

詳しい内容と、お申込み方法については、
上記1枚目の写真のチラシをご確認ください。
お申込みフォームQRコードも、
上記2枚目の写真に掲載してあります。  

また、広島市私立保育協会ホームぺージ内 
「イベント情報」(下記リンク先です。)
https://h-shihokyo.jp/archives/408

からも、お申込ページに入れますので、
ぜひご確認ください。

皆さまのご参加、お待ちしております。

#広島 #広島市 #広島保育園 #広島保育士 #広島保育所 #保育園 #認定こども園 #保育士 #保育士になりたい #保育士募集 #保育士イベント #保育士の卵
こんにちは。
広島市私立保育協会です。

6月10日(土)
学生と若手保育士の交流会が
開催終了いたしました。

ご参加いただいた皆様、
ありがとうございました♪
こんにちは。
広島市私立保育協会です。

いよいよ実施が今週土曜日となってまいりました、
「学生と若手保育士の交流会」の再度のお知らせです♪

引き続き、ご参加を募っておりますので、ご興味のある
学生の皆様、ぜひお申込みください。

学年は問いませんので、実習する園を選ぶ方も、
就職活動を控えている方も、
日ごろの疑問を年齢の近い若手保育士に質問してみませんか?

お申込みの際は、下記ご案内をご確認頂き、
お申込みをお願いします。

*~~~~~~~~~~~~*

現在、当協会では
「学生と若手保育士の交流会」の
ご参加を受け付けております。

こちらは、学生の方々が、少人数のグループに分かれて
現役の若手保育士と交流し、保育士の就活の思い出や
保育現場での体験談などを聞きながら、
日ごろ誰に聞いたらいいんだろう?と疑問に思って
いることを質問できる機会となっております。

宜しければ、下記募集内容と、リンク先から
応募方法等をご確認頂き、お申込みください。

●日時:2023年6月10日(土) 10:00~12:00
●場所:広島市総合福祉センター 5階ホール
●定員:30名 ※先着順となります。費用は無料です。
●お申込み方法:上記写真のチラシに掲載しております
 QRコードか、下のリンク先から
 お申込みいただくと、グーグルフォームが開きます。
(当インスタのトップページにも、リンクがございます。)

https://forms.gle/mfhMQqp2gx2aBsF87

当協会へのお電話( 082-207-1010 )
またはメール ( shihokyo-jinzai@athena.ocn.ne.jp )
でも受け付けております。
皆さまのご応募お待ちしております。
こんにちは。
広島市私立保育協会です。

現在、当協会では
「学生と若手保育士の交流会」の
ご参加を受け付けております。

こちらは、学生の方々が、少人数のグループに分かれて
現役の若手保育士と交流し、保育士の就活の思い出や
保育現場での体験談などを聞きながら、
日ごろ誰に聞いたらいいんだろう?と疑問に思って
いることを質問できる機会となっております。

宜しければ、下記募集内容と、リンク先から
応募方法等をご確認頂き、お申込みください。

●日時:2023年6月10日(土) 10:00~12:00
●場所:広島市総合福祉センター 5階ホール
●定員:30名 ※先着順となります。費用は無料です。
●お申込み方法:上記写真のチラシに掲載しております
 QRコードか、下のリンク先から
 お申込みいただくと、グーグルフォームが開きます。
(当インスタのトップページにも、リンクがございます。)

https://forms.gle/mfhMQqp2gx2aBsF87

当協会へのお電話( 082-207-1010 )
またはメール ( shihokyo-jinzai@athena.ocn.ne.jp )
でも受け付けております。
皆さまのご応募お待ちしております。

#広島 #広島市 #広島保育園 #広島保育士 #広島保育所 #保育園 #認定こども園 #保育士 #保育士になりたい #保育士募集 #保育士イベント #保育士の卵
🌼「保育士就職ナビひろしま2023」開 🌼「保育士就職ナビひろしま2023」開催のご案内🌼

こんにちは ♩ 広島市私立保育協会です。

保育士を目指している皆さま。
保育士の資格をお持ちの皆さま。

広島県全域の保育施設が参加する、就職相談会
「保育士就職ナビひろしま2023」にぜひお越しください。

あなたに合った就職先・実習先をみつけてください。
皆さま、ぜひお誘いあわせの上、
ご来場お待ちしています!

*॰ॱ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ॱ॰*

【保育士就職ナビひろしま2023】

・開催日時
2023年6月25日(日)
10:00~13:00

・場所
広島県立広島産業会館 東館
広島市南区比治山本町12-18

・主催
広島県 / 広島市
(一社)広島県保育連盟連合会
(一社)広島市私立保育協会

#広島 #広島市 #広島保育園 #広島保育士 #広島保育所 #保育園 #認定こども園 #保育士 #保育士になりたい #保育士募集 #保育士イベント #保育士の卵
こんにちは。
広島市私立保育協会です。

昨日、ハローワーク広島東にて
「保育士就職応援セミナー」が
開催されました。

現役保育士の方に、就職・復職体験のご発表を頂き、
参加者の皆様も熱心に聞いておられました。

ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

#広島 #広島市 #広島保育園 #広島保育士 #広島保育所 #保育園 #認定こども園 #保育士 #保育士になりたい #保育士募集 #保育士イベント #保育士の卵
こんにちは。
広島市私立保育協会です。

2月4日(土)
「学生と若手保育士の交流会」開催終了いたしました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました🎉

#広島 #広島市 #広島保育園 #広島保育士 #広島保育所 #保育園 #認定こども園 #保育士 #保育士になりたい #保育士募集 #保育学生 #保育士イベント #保育士の卵
こんにちは。
広島市私立保育協会です。
来る2月21日(火)13:30~14:30
ハローワーク広島東にて、
【保育士就職応援セミナー】が開催されます。

【内容】
〇現在の保育園を取り巻く状況について
〇現役保育士による復職体験談
〇個別相談(公認心理師・広島市私立保育協会)

 保育士として働きたい皆さま。
転職や復職の経験を経て、今活躍されている現役の
保育士さんのお話を聞いてみませんか?
今の保育や、保育施設の受け入れ態勢の実際について、
直にお話が聞ける機会となっています。

「ブランクがあるけど大丈夫かな?」
「保育士資格があるけど未経験だし…」
など迷っておられる皆さまも、ぜひご参加ください!

 個別相談の時間には、当協会が相談ブースを
設けております。
公認心理士による個別相談のブースと、
就職に向けての具体的な施設を探す相談ブースが
ありますので、復職・求職のお悩みなど
どんなことでもご相談ください。

お問い合わせ・お申し込みは、
上部写真のチラシをご参照の上、ハローワーク広島東
ひろしま人材確保支援コーナーTEL082-262-8300
までお電話ください。(要予約)

#広島 #広島市 #広島保育園 #広島保育士 #広島保育所 #保育園 #認定こども園 #保育士 #保育士になりたい #保育士募集 #保育学生 #保育士イベント #保育士の卵
こんにちは。
広島市私立保育協会です。

現在、当協会では
「学生と若手保育士の交流会」の
ご参加を受け付けております。

こちらは、学生の方々が、少人数で現役の若手保育士と
交流し、就活の思い出や保育現場での体験談などから
日ごろ誰に聞いたらいいんだろう?と疑問に思って
いることまで質問ができる機会となっております。

宜しければ、下記募集内容と、リンク先から
応募方法等をご確認頂き、お申込みください。

●日時:2023年2月4日(土) 10:00~12:00
●場所:広島市総合福祉センター 5階ホール
●定員:20名 ※先着順となります。費用は無料です。
●お申込み方法:上記写真のチラシに掲載しております
 QRコードか、こちらのリンク先から
 お申込みください。

グーグルフォームが開きます。
(当インスタのトップページにも、リンクがこざいます)

https://forms.gle/mfhMQqp2gx2aBsF87

また、当協会へのお電話 082-207-1010
またはメール shihokyo-jinzai@athena.ocn.ne.jp
でも受け付けております。

みなさまのご参加、お待ちしております!

#広島 #広島市 #広島保育園 #広島保育士 #広島保育所 #保育園 #認定こども園 #保育士 #保育士になりたい #保育士募集 #保育学生 #保育士イベント #保育士の卵

広報誌

私保協ニュース (No.33 令和4年10月27日号)
私保協ニュース (No.32 令和4年10月12日号)
広報誌一覧

外部リンク

広島県
『ほいくひろしま』
広島市
乳幼児教育保育
アドバイザー派遣
公益社団法人
全国私立保育連盟
広島県教育委員会
幼児教育アドバイザー
訪問事業
広島県保育士
離職時届出サイト
とどけにゃ
トップ
一般・保護者用
  • ●保育情報
  • ●加盟施設検索
  • ●私保協について
  • ●私保ぐらむ
  •  
養成校・求職者用
(私保え〜る)
  • ●求人検索
  • ●イベント情報スケジュール
会員用
  • ●予定カレンダー
  • ●事業部
  • ●研修・会議
  • ●資料室
  • ●私保え〜る
広島市保育士・
保育所サポートセンター
  • ●相談員の紹介
  • ●相談するには
  • ●ひとことコラム
一般社団法人 広島市私立保育協会
〒732-0822 広島市南区松原町5番1号 広島市総合福祉センター(BIGFRONTひろしま5階)
TEL.082-207-1010 FAX.082-207-1011 加盟園数:179園