ハローワーク可部にて、保育士就職応援セミナーが開催されます

こんにちは。
来る9月8日(金)13:30~14:30
ハローワーク可部にて、
【保育士就職応援セミナー】が開催されます。

【内容】
〇現在の保育園を取り巻く状況について
〇現役保育士による復職体験談
〇個別相談(公認心理師・広島市私立保育協会)

 保育士として働きたい皆さま。
転職や復職の経験を経て、今活躍されている現役の
保育士さんのお話を聞いてみませんか?
今の保育や、保育施設の受け入れ態勢の実際について、
直にお話が聞ける機会となっています。

「ブランクがあるけど大丈夫かな?」
「保育士資格があるけど未経験だし…」
など迷っておられる皆さまも、ぜひご参加ください!

 個別相談の時間には、当協会が相談ブースを
設けております。
公認心理師による個別相談のブースと、
就職に向けての具体的な施設を探す相談ブースが
ありますので、復職・求職のお悩みなど
どんなことでもご相談ください。

お問い合わせ・お申し込みは、
添付のチラシをご参照の上、ハローワーク可部
職業相談部門 TEL082-815-8609
までお電話ください。(要予約)

ご参加に当たり、ハローワークの求職登録をお願いしております。
参加当日の登録も可能です。詳しくは、上記 ハローワーク可部まで
お問い合わせください。

皆さまのご参加お待ちしております。

保育のおしごと体験 お申込み受付中です(受付:10月24日まで)

 広島市内の保育施設で就職したいと思っている皆さん!

市内にある私立保育施設や認定こども園、小規模保育事業所で、

保育の現場の一日体験ができます!!

 実習とは別に、いろんな園の保育を体験して、職場の雰囲気を感じて、

あなたの希望に沿った就職先を見つけましょう!

 体験期間は、10月31日(火)まで、お申込期間は、10月24日(火)までと

なっております。

 お申込みと詳細は、下記「特設ページはこちら」ボタンからご覧ください♪

皆様のご参加お待ちしております。

令和5年度 第1回予算対策委員会開催

8月3日(木) 令和5年度 第1回予算対策委員会を広島国際会議場にて開催いたしました。

御多忙にもかかわらず多くの方にご参加いただき、運営についてや保育についての悩み・問題など、活発な意見交換が行われました。

掲載している私保協ニュースはコチラ
▷ 私保協ニュースNo.35

相談員が2名になりました。

広島市保育士・保育所サポートセンターの相談員をしています、吉岡です。

すでにメールなどで、加盟施設へはご連絡を差し上げておりますが、

今年度から、新たに保育経験者の相談員が加わりました。

矢野相談員です。

現場で保育に長年携わり、仲間である、多くの保育士と力を合わせながら従事してきました。

沢山のお子さまの成長を見守り、また、園運営に携わってきた経験があります。

そして、矢野相談員は、

とても気さくで、話しやすい、そして現場の大変さをよーく知っておられる、やさしい方だと

感じています。

今年度から、この2名で対応させていただいております。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

保育士就職ナビひろしま2023 ご参加のお礼

6月25日(日)に、「保育士就職ナビ
ひろしま2023」が開催されました。

梅雨の晴れ間、日中は汗ばむ日和でしたが、
参加された皆さまは熱心に資料を見られたり、
参加保育施設のブースを回られ
しっかりと対面でお話をされたりと
有意義に過ごされておられる様子を
拝見いたしました。

また、保育士就職ナビで興味を持たれた保育施設を
実際に訪問されるなど、
今後の就職活動に繋がっていくことを
願っております。

引き続き、イベントを行って参りますので、
当協会ホームページをチェックしてくださいね。

保育のおしごと体験 お申込み受付中です

 広島市内の保育施設で就職したいと思っている皆さん!

市内にある私立保育施設や認定こども園、小規模保育事業所で、

保育の現場の一日体験ができます!!

実習とは別に、いろんな園の保育を体験して、職場の雰囲気を感じて、

あなたの希望に沿った就職先を見つけましょう!

今年度は、保育士就職ナビ当日の、6月25日(日)より受付開始いたします。

お申込みと詳細は、下記「特設ページはこちら」からご覧ください♪

ご存じですか?『ひろしま保育・介護人材サポート事業』

『ひろしま保育・介護人財サポート事業』とは、スーパー等での買物支援により福利厚生面で処遇改善を行うことで、保育・介護人材の処遇の更なる充実を図る為の、地域全体で保育・介護人材を社会的財産として、確保・育成するための取組を行う「ひろしま保育・介護人材応援プロジェクト」の一環です。

会員になると、あらかじめ登録されたサポート企業において、サービスが受けられますよ。

詳しくは広島市のホームページよりご確認下さい。https://www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/112/5415.html

🌼「学生と若手保育士の交流会」開催のご案内🌼

こんにちは。
広島市私立保育協会です。

現在、当協会では
「学生と若手保育士の交流会」の
ご参加を受け付けております。

こちらは、学生の方々が、少人数のグループに分かれて
現役の若手保育士と交流し、保育士の就活の思い出や
保育現場での体験談などを聞きながら、
日ごろ誰に聞いたらいいんだろう?と疑問に思って
いることを質問できる機会となっております。

宜しければ、下記募集内容と、リンク先から
応募方法等をご確認頂き、お申込みください。

●日時:2023年6月10日(土) 10:00~12:00
●場所:広島市総合福祉センター 5階ホール
●定員:30名 ※先着順となります。費用は無料です。
●お申込み方法:上記写真のチラシに掲載しております
 QRコードか、こちらのリンク先から
 お申込みいただくと、グーグルフォームが開きます。

https://forms.gle/mfhMQqp2gx2aBsF87

当協会へのお電話( 082-207-1010 )
またはメール ( shihokyo-jinzai@athena.ocn.ne.jp )
でも受け付けております。
皆さまのご応募お待ちしております。

宜しければこちらも併せてご覧ください。

広島市私立保育協会のインスタグラム

🌼「保育士就職ナビひろしま2023」開催のご案内🌼

こんにちは ♩ 広島市私立保育協会です。

保育士を目指している皆さま。
保育士の資格をお持ちの皆さま。

広島県全域の保育施設が参加する、就職相談会
「保育士就職ナビひろしま2023」にぜひお越しください。

あなたに合った就職先・実習先をみつけてください。
皆さま、ぜひお誘いあわせの上、
ご来場お待ちしています!

*॰ॱ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ॱ॰*

【保育士就職ナビひろしま2023】

・開催日時
2023年6月25日(日)
10:00~13:00

・場所
広島県立広島産業会館 東館
広島市南区比治山本町12-18

・主催
広島県 / 広島市
(一社)広島県保育連盟連合会
(一社)広島市私立保育協会

宜しければこちらも併せてご覧ください。

広島市私立保育協会のインスタグラム